口コミなんてアテにするな

reviews

日本人は口コミに頼る傾向があるかと思います。よく耳にするのが、【ここ口コミ良さそう行ってみない】【この商品口コミも、いいしコレに決まり】私の会社でもよく耳にします。実際商品、届いたり、食事したりして、(うーん)って、なる光景を見てきました。実際、私もその一人です。実際、本当に良い店や商品もあるのですが、ハズレも良く混ざってるという事です。私も聴いた時は、怒りを覚えたのですが、他国からみた、日本のネット事情は、【口コミいい=売れる】【口コミ悪い=売れない】です。日本はまず口コミから、そんなの分かってるよって、思ってるかと思いますが、これを逆手にとってる所も、あるのです。実際の飲食店ですが、新しくバイト入るとすぐに口コミ★5 要求や、友人や親戚等に★5要求なんて、私の近くだけでも、結構増えて来ました。

この口コミ最近、出来て書き込み手使ってと要求、10全部サクラです。他知ってる場所のインストラクターは、【参考にしますので!口コミ評価お願いします】って言葉で誘導、

つきっきりのインストラクターで、

★の書き込みしたら誰かすぐ分かるような状態ですぐ辞めるなら、別ですが、これから教えてもらう人に、★1なんて、つけて授業教わられないですよね、こういうの知って嫌気が、さしました。私が買ってるネットショップは、どうでしょうか?色々調べていると、本当にいい店も、あるかと思いますが、この商品何故こんな評価高いの?ってあるかと思います。色々見ていくと、結構共通してるのが、商品到着したら、レビュー書いたらこの商品プレゼント。レビュー書いたら送料無料、レビュー書いたらクーポンプレゼント等をよくみかけます。私も実際書いた、時もありますが、この時の心理って、購入前レビュー書くの約束したから 面倒くさいけど、とりあえず書いとこうか?ぐらいの感覚です。皆さんもそうじゃないでしょうか?★に関しても、プレゼントしてもらってる身分だし、心理的に★1なんて、記入できないですよね。私も、何度か書いたのが、発送が、早かったや、始めに少し触り、使えそうです等、適当な書き込みで、終わりです。結構、似たような方もいるんじゃないでしょうか?そんな口コミを アテにしてる場面が多々あるのです。最近はそういった事も踏まえて、購入や食事等するように心がけてる、今日このごろです。※実際いい店舗も多数ありますので参考程度にお願い致します。判断するのは、貴方です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました