合羽(カッパ)選びはこれで決まり 

Rain gear

この記事にはPRが含みます。

最近は、レインウェア、レインコート等、おしゃれな呼び方も、増えて来ましたが、私達、おじさんは、合羽と呼ばせてもらいますー

カッパ選びにお困りでしたら、参考にして頂けたら幸いです。

強雨の検証やオススメ合羽も紹介してますので、最後までチェック宜しくお願い致します。

では本題入ります。

私は、いつも、この3点を意識し購入します。↓↓

耐水圧表示が、ある物

透湿性表示が、ある物

フード付きの物

これだけです。

耐水圧とは

耐水圧とは、生地が水の圧力にどれだけ耐えられるかを示す数値です。

具体的には、1平方センチメートルの生地に対して垂直に立てた筒に水を注ぎ、生地から漏れずに筒の中に保持できる水の高さで表されます。

単位は一般的にミリメートル(mm)やキロパスカル(kPa)で示されます。

例えば、耐水圧が10,000mmの生地は、10メートルの高さの水柱の圧力に耐えられることを意味します。

耐水圧が高いほど、強い雨や水の圧力に対して防水性能が高いことを示します。

透湿性とは

透湿性とは、生地の内側から外側へ水蒸気を逃がす性質のことです。

これにより、衣服の内部が蒸れにくくなり、快適に着用できます。

透湿性が高い素材は、汗をかいても湿気を外に逃がすため、アウトドアウェアやスポーツウェアを雨や汗から体を守りつつ快適さを保つことができます。

合羽 耐水圧 透湿性 検証結果

強雨の中、カブで3時間 走行、乗り、降り、を何度も繰り返しました、

結果 

耐水圧 1万

透湿性 5000

あれば問題ないかと思います。

↓↓↓オススメ合羽

合羽 首元から入る雨水を防ぐ方法

フードしてれば、ある程度は防げますが、雨が強くなるにつれて、どうしても首元の隙間から少しづつ入ってくる場合もあります。

その時は、ネックウォーマーを使おう

百均の物でもカナリ活躍してくれます。

この状態にして使いましょう↓↓↓

手首からの侵入は、こちら見て頂けたら解決するかと思います。↓

防水手袋 雨の日 対策
この記事では、防水手袋に水が、入りお困りの方、必見です。参考にして頂けたら幸いです

以上 ご覧頂きありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました