この記事には、PR広告が、含まれています。
少しづつ追加して行きます。ご協力して頂けたら助かります。
私は、大大大のサウナ好きで暇があれば行きます。色々な楽しみ方ありますが、私はサウナ→水風呂を繰り返しが、基本です。皆さんは、どうでしょうか? ここでは、私が行ったサウナ情報載せて行きたいと、思います。温度は、店の経営等でかわる事ありますので、ご理解ください。男女どちらか、片方の紹介になります、、、私の要望になりますが、ロッカー百円方式は、手間なのでやめてもらえたら助かります。工夫してる場所は、靴鍵を店員に渡しロッカーキーを貰い百円方式を無くしてます。(これにより鍵持ち帰りなくなりますし手間も、省けます)酷い所は、靴に百円、ロッカーに百円と手間だらけです。検討お願い致します
すいません本題入ります
広さ=窮屈に感じる人数です
安技=安くする方法
入浴料安くする方法
※サービス変更は、よくある事ですのでご理解の上ご利用お願い致します
①カード提示※(他割引と併用ふか)
②ニフティ温泉※(他割引と併用不可)
③じゃらん遊び(ポイント使用とゲット)ポイントサイト、モッピーやハピタスと組み合わせるとポイント二重取り
じゃらん↓
④アソビュー【ポイントサイト経由でダブル取り】
ポイントサイト
ポイントサイト経由でポイントダブル取り出来ますので、大変お得になります。この機会に登録してはどうでしょうか?
ポイントダブル取り手順
ポイントサイト登録後→使用サイト検索【じゃらん、アソビュー等】→【ポイントを貯める】クリック→使用サイト【じゃらんやアソビュー】に飛びますので通常通り予約して完了。数日経つとポイント入ります。以上です。とても簡単です。ポイントサイトは他にも使用サイト多数あります。私は今まで、旅行何回も行けるくらいのポイント入手しました
モッピー登録はこちら↓
ハピタス登録はこちら↓
④トクトククーポン(入浴)
東京都
★THE SPA 成城【世田谷区千歳台】
サウナ温度82℃前後
広さ12人
水風呂19℃
広さ5人
安技 アソビュー
埼玉県
★お風呂カフェハレニワの湯
サウナ
温度80℃
広さ18人
バレルサウナ
温度
広さ4人
水風呂 2つ
温度15℃と28℃
広さ6人
安技:アソビュー、じゃらん遊び、ニフティ
京都府
白山湯 高辻店(下京区舟屋町)
サウナ 95℃
広さ5人
水風呂 18℃
広さ 3人
兵庫県
★さんゆーかん(兵庫県 南淡路市)
サウナ温度:89度
広さ:大人11人
水風呂:丁度よい
広さ:大人3人
安技:じゃらん遊び(ポイント)
★ゆうゆうファイブ(洲本市五色町)
サウナ:90-100度
広さ:大人8人
水風呂:16-18度
広さ:大人3人
安技:ニフティ
★パルシェ香りの湯(淡路市尾崎)
サウナ:85-95度
広さ:9人
水風呂:16度
広さ:3人
安技:トクトククーポン
★松帆の湯(淡路市岩屋)
サウナ:90度前後
広さ12人
水風呂:16℃
広さ3人
安技: イオンカード提示
おすすめサウナハット
私も使ってるサウナハット、頭皮、髪の毛を熱から守り、長い時間サウナに入れ、快適に過ごせます。お気に入りグッズです。低価格で大活躍です。
良ければどうぞ↓↓↓
★ゆーぷる(南淡路市)
サウナ
温度80-90度
広さ:4人
水風呂19℃
広さ:3人
安技:じゃらん遊び(ポイント)
★亀の井ホテル(北淡)
無し☓
★休暇村(南淡路)
無し☓
★アクアイグニス淡路島(淡路市)
中風呂
ミストサウナ
水風呂無し
外風呂
バレルサウナ
安技:じゃらん遊び(ポイント)
すいませんここは、実際行ってませんので詳細はこちらへ↓
★ホテルリゾーツ南淡路(南淡路)
サウナ75-85℃
広さ10人
水風呂19℃
広さ 5人
大分県
都の湯(大分市)
サウナ温度:80-90
広さ6人
水風呂温度15度
広さ4人
サウナマット
サウナーには、必要なサウナマット。折りたたみも出来ますので、持ち運びや場所をとらないのでおすすめです。
コメント